請求したのにカードが使える
(千葉県/女性)
2022.06.09
解決結果
- 戻ってきた過払い金額 /
- 120万円
- 発見過払い金額 /
- 132万円
- 借入期間 /
- 20年
- 借入総額 /
- 30万円
- 借入業者・件数 /
- 1社
・イオン - 解決費用 /
- 313,200円
借金の経緯
パート勤めをしていた時にその店のカードを作り、買物と同時に借入れも利用して、パートを辞めてからもなくなく利用してました。
いつの間にか引落しが2口になり、1口分の支払いが終わり、そのまま買物のみて利用してました。
解決策
よくTV等で見ていたので、もしかしたらと思いつつも、過払金を請求したらカードが使えなくなると聞いていたので躊躇をしてましたが、とりあえずどんなものかと思い相談。
結果が出てから、自分にメリットがあれば正式に依頼をして下さいと言われたので調査を。
結果を聞くと、完済した分の過払金だけを取り戻し、今利用しているカードは支払い遅れがない場合ならそのまま継続利用が可能と言われたので即、依頼。
【相談者より一言】
年齢も年齢なので新たにカードを作るのも難しいので、まさかこのまま利用出来るとは思いませんでした。
今回の解決策「過払い金の請求」について
実はあなたにも払い過ぎが!
『「お金が戻ってくる?」「過払い金?」そんなウマい話あるわけない。 自分には関係ない』そう思っていませんか?払いすぎたお金が返金される過払い金の総額は、今や10兆円を超えているとも言われています。 つまりこれは借金している(いた)人が2000万人として一人50万円の過払い金がある計算になります。 特に意識していなくても『調べてみたら自分にも過払いがあった』というケースは非常に多いです。 ほんの少しでも心当たりがあれば無料で調査いたしますので、是非ご相談ください。
